Summer Camp 2022

前期(7/5-7/22の3週間)
後期(7/25-8/5の2週間)
第3期(8/22-8/26の1週間)
第4期(8/29-9/2の1週間)
2022年度は合計7週間のサマーキャンプを実施いたしました。

【前期】
「江戸時代にタイムトラベル!」をテーマに、日本の伝統文化をモチーフにしたアクティビティや、自然体験を楽しみました。
遠足では、スイカ割りやかき氷作りも人気でしたが、火起こしから調理まで全て自分達で行ったバーベキューは最高の思い出になりました。
また、全8回の水泳教室を通じて、水が怖かった子はビート板を使って一人でプールを往復できるようになり、平泳ぎに初めて挑戦した子は最終日の発表会で美しいフォームの平泳ぎを披露してくれました。

【後期】
「とびこめ!科学の世界!」をテーマに、理科実験や手打ち冷やし中華作りなどに挑戦しました。
どのアクティビティも子どもたちは夢中で取り組んでいましたが、後期のハイライトはやはり1泊2日のファームステイです。
動物たちの餌やり、牛の乳搾り、鶏の卵集めなど、ファームの仕事を体験しました。

【第3期】
風鈴の絵付け、お好み焼き作り、わらび餅作り、リアル脱出ゲーム、カルタ作りなど、1週間にぎゅっと楽しいアクティビティを詰め込みました。
中でも子どもたちが夢中で取り組んでいたのは、電気自動車作りです。
キットは使用せず、モーターとギアを自分達で組み合わせて、思い思いの自動車を作りました。
スポーツカー、バス、リムジン、バイクなど大きさも形も自由にデザインしました。
上手く動かない時に原因を探したり、大きな車体を動かすために軽量化したり、エンジニアである子どもたちの熱中ぶりに、教員も驚かされました。

【第4期】
午前中は日本語の勉強、午後はアクティビティというハイブリットスタイルのキャンプを実施しました。
勉強と言っても、Altoの勉強は自由進度!
それぞれが目標を設定し、自分の高めたい学力を磨きました。
中には、わずか1週間で中学1年生の数学の学習の半分を習得してしまった小学生も。
自分が「やりたい!」と思ったことは、とことん集中して取り組めます。

午後のアクティビティでは、だるま作りや、夏祭りなど日本の伝統文化を満喫しました。

活動の様子は、Alto公式Youtubeで公開しております。
Alto公式Youtubeチャンネルへのリンク

Spring Camp 2022

スプリングキャンプの4日間では、日本の文化を取り入れたさまざまな楽しいアクティビティを体験しました。

【1日目 植物パワー】
野菜の断面をスタンプにして、オリジナルのTシャツを作りました。
午後は生け花に挑戦!色味や高さ、広がりなどを考えながら、作品に仕上げていきます。
植物のパワーを味わった一日になりました。

【2日目 アニメ・ゲームの世界】
「悪い人にさらわれた先生を助けよ!」みんなで力を合わせた脱出ゲーム。
アニメにも登場した「手まり」を、布の絵柄や色調に工夫して作りました。
大判ポスターを本の形にした「絵本づくり」も好評でした。

【3日目 日本の伝統】
「墨流し染め」を模して、ハンカチを染めてみました。
午後は屋台ゲームで楽しむ「春のお祭り」。輪投げやヨーヨー釣りを楽しみました。

【4日目 春のお茶会】
最終日は、外で行うお茶会「野点」を行いました。午前中は餅米とあんこ、桜の葉を使って桜餅作りに挑戦しました。あんこがはみ出さないように、丁寧に包みました。
野点では、茶道の作法やお茶の点て方を学びました。

4日間を通して、けん玉やヨーヨーを楽しみました。
4日間で大きく成長しました。
最終日には一番難しい「けん」に入れることができるようになった子もいました。

Winter Camp 2021

ウィンターキャンプの3日間では、一日ごとテーマに関連した活動を楽しみました。


【1日目 日本の伝統文化】
和紙の作り方を体験する「紙すき」、色とりどりのあんを使った「和菓子づくり」など、日本の伝統にちなんだ活動を行いました。
完成した作品に喜びもひとしおです。

【2日目 お祭り】
お祭りの楽しい雰囲気を教室で味わいました。
屋台でおなじみの競技で「お祭りオリンピック」、お祭り気分を盛り上がる「提灯の絵付け」は、子どもたちから大好評でした。

【3日目 Altoに眠る宝を探せ】
ブラックライト下で「暗闇宝探し」、みんなで力を合わせて謎に向かう「リアル脱出ゲーム」に挑戦!

子どもたちからは「全部楽しかった」「明日もやりたい」と興奮気味に感想が寄せられました。
冬のひとときを思いっきり楽しみました。